プロフィール
mizzo830
mizzo830
伊万里の原料にこだわり、作陶している唐津焼 窯元です。
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

ボートリップ

2012年06月05日

 mizzo830 at 22:19  | Comments(0) | ベトナム
今回4回目にして 初の・・・
ボートトリップ フクティック村 遊覧船?

楽しみに乗船のはずが 船着場で 滑って 腕をすりむく
運がいいのか ライフジャケットのおかげで 両腕のみ

痛いのをこらえての ボートトリップする事に・・・・

運搬船
すれ違いの船 沈みそう?でしょ

カメラの先には やっぱり粘土  探し

川岸
対岸に 赤い鉄の層 その下には 白い粘土層を発見!

昼からの作業場は
孫たち
こんな風景も・・・
子ども達も真似して 小さいロクロを廻しています
これも 復興のきっかけになれば いいな

現地調整員も 村の作業を体験し
汗だくだく     シャワーを浴びたような ワイシャツ 

 暑い

夜、傷口をシャワーで洗い流したら ちょっと楽に
通訳のティエン君 様子をみに来くれて カメラの話になり 王宮のカフェへ

腕の痛いの忘れて 夜景を 撮ってみました

フエ王宮内
シャッター10秒 途中でズーム 
デジタル一眼は こんな遊びができて 楽しんでます

今日も一日 いろんなことが有りました。