スポンサーサイト
庭を一回り





庭に咲いた梅、菖蒲黄梅… シャッターをきりました。
梅の木にみかを挿してみました。小鳥がきてくれれば いいのですが楽しみです。
大阪から12名の体験にご来店窯
土作ってます

今回は 機械を使わずに 踏んでます。 土は冷たいですが、 足の裏は 血行良くなり、じんわり汗かきながら頑張ってます
おもてなし
窯だし
福箱
初窯前日


昼のまかない飯は かまどで炊いたごはんと豚汁でした
ラストー
窯焚き
窯焚き 一ノ間へ
窯焚き 10時間経過
窯詰め 2日
登り(薪)窯 窯づめ
釉薬掛け
鬼火焚き
初窯のための 素焼き

正月3日から 仕事していながら 今年初のブログ投稿となりました。
伊万里はチラチラ雪が降り寒い中、3時から初窯用の素焼き焚きを始めました。
ガス窯ですが、今日中には 終わる予定