スポンサーサイト
Happy Halloween in 我家
Happy Halloween
ハロウィンの日がやってきました
昨晩カットした ジャック オ ランタン にロウソクに火をともし

お菓子をてんこ盛りで器に入れ、準備完了

「Trick or treat」
5組のお化けが玄関へやって来てくれました。
子供たちは大喜び Happy Halloween
また来年も ジャンボカボチャ作りに挑戦します!
ハロウィンの日がやってきました
昨晩カットした ジャック オ ランタン にロウソクに火をともし

お菓子をてんこ盛りで器に入れ、準備完了

「Trick or treat」
5組のお化けが玄関へやって来てくれました。
子供たちは大喜び Happy Halloween
また来年も ジャンボカボチャ作りに挑戦します!
「自作かぼちゃ」見てみて
5月より取りかかっていたジャンボカボチャ、
どうにか収穫ができて、お店の前においてます。
ラフデザインは4歳の息子が描きました。 どう?

夕方には子供たちと ジャクオーランタンに 変身の予定です。
厚みは5センチほどあるので、意外と大変なんです。 ドリル・包丁を使って
お手伝いも大歓迎!!
参加者募集
また、明日 31日には、待望の「ハロウィン」を行ないます。
コストコで手に入れた甘ーーーい お菓子・キャンディーなどなどたくさん買い込んでます。
とにかく 19:00より お店の2階自宅玄関 にて
ピンポーンを押して Trick or treat と叫びに来てください。
仮装してくれたら、写真も撮っちゃいますよ
子供たちには 「Happy Halloween」を練習させて 楽しみにしています
目印に玄関には ジャクオーランタン にロウソクを灯しています。
どうにか収穫ができて、お店の前においてます。
ラフデザインは4歳の息子が描きました。 どう?

夕方には子供たちと ジャクオーランタンに 変身の予定です。
厚みは5センチほどあるので、意外と大変なんです。 ドリル・包丁を使って
お手伝いも大歓迎!!
参加者募集
また、明日 31日には、待望の「ハロウィン」を行ないます。
コストコで手に入れた甘ーーーい お菓子・キャンディーなどなどたくさん買い込んでます。
とにかく 19:00より お店の2階自宅玄関 にて
ピンポーンを押して Trick or treat と叫びに来てください。
仮装してくれたら、写真も撮っちゃいますよ
子供たちには 「Happy Halloween」を練習させて 楽しみにしています
目印に玄関には ジャクオーランタン にロウソクを灯しています。
ちゃんぽん池田屋
イベントの広報活動を午前中に済ませ、せっかく佐賀へ出たので 昼ごはんは・・・・・と・・・
「ちゃんぽんの池田屋」さんへ行ってきました。
http://ikedaya.sagafan.jp/
前回は「変え麺」だったので、 焼きそば カレーセット を注文

蒸麺も佐賀では唯一のお店とか 美味しかったーーーー。
昼からは 佐賀市歴史民俗館「旧古賀家」での飾りつけへ
SAGAの若手陶芸家作品展」(~11/3(月・祝)までです 宜しくお願いいたします。
http://s.kyuden.co.jp/event_index_1227
おくんちの行事☆赤飯
ハロウィーン パーティー
山内町での英会話教室の先生に誘われ、
ハロウィーンパーティへ 家族で参加。

去年よりされてるそうで、子供たちの仮装もすごかったですね。
魔女にねこ 天使やマリオまで・・・


コスチューム賞もあり 娘は来年への闘志をみなぎらせていました。
木につるした「かぼちゃ割り」や
トイレットペーパーをぐるぐる巻いての
「ミイラ男づくり大会」などなど。
その後、地元の家 5件をまわり、
「Trick or treat」 「Happy Halloween」 「Thank you」
が飛び交い、楽しいパーティーでした

ハロウィーンパーティへ 家族で参加。

去年よりされてるそうで、子供たちの仮装もすごかったですね。
魔女にねこ 天使やマリオまで・・・


コスチューム賞もあり 娘は来年への闘志をみなぎらせていました。
木につるした「かぼちゃ割り」や
トイレットペーパーをぐるぐる巻いての
「ミイラ男づくり大会」などなど。
その後、地元の家 5件をまわり、
「Trick or treat」 「Happy Halloween」 「Thank you」
が飛び交い、楽しいパーティーでした

食べ放題の店
運動会も終わり、打ち上げとばかりに
店を閉め 6時30分からダッシュ
伊万里から1時間ちょっと 佐賀市の「菜園ブッフェ ピソリーノ」へ
オーダーバイキングの ピザ パスタが 温かいのが食べられて
他にも 洋・和が揃い、息子は わんこそば と ソフトクリームが お気に入りでした

年齢的に食べ放題はもういいと思いつつ、楽しいものですね。大満足

ピザ生地を回して飛ばして 子供たちは大喜び
いつもより高く飛ばしていたそうな・・
石釜で焼くのは60秒あまり はやいーーーーーうまいーーー
店を閉め 6時30分からダッシュ
伊万里から1時間ちょっと 佐賀市の「菜園ブッフェ ピソリーノ」へ
オーダーバイキングの ピザ パスタが 温かいのが食べられて
他にも 洋・和が揃い、息子は わんこそば と ソフトクリームが お気に入りでした

年齢的に食べ放題はもういいと思いつつ、楽しいものですね。大満足

ピザ生地を回して飛ばして 子供たちは大喜び
いつもより高く飛ばしていたそうな・・
石釜で焼くのは60秒あまり はやいーーーーーうまいーーー