プロフィール
mizzo830
mizzo830
伊万里の原料にこだわり、作陶している唐津焼 窯元です。
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

餅つき

2010年12月30日

 mizzo830 at 10:13  | Comments(0)


今岳窯 恒例 30日 餅つき

飾り餅 より

あんこ餅 大根 きな粉 餅が 人気です
  

年末の大掃除 薪割り

2010年12月29日

 mizzo830 at 14:16  | Comments(0)


朝から 工場の大掃除をしています

薪ストーブのおかげで、工場の中はあったかく、お湯もあるし、楽勝(^O^)/

気持ちストーブを置いたことでススけているような…気がします。

3日分の薪割りも済ませ 明日からの冷え込みに備えました
  

看護学校からの生徒さん8名 陶芸体験

2010年12月22日

 mizzo830 at 11:41  | Comments(0)


佐世保の看護学校 茶道部 のロクロと 絵付け 体験です

電動ロクロでは土もみ、土ころし、茶碗作りと交代で、絵付けした湯呑み、お皿は釉薬掛けまでやってもらいました

  

薪ストーブ

2010年12月11日

 mizzo830 at 11:15  | Comments(0)


登り窯で使う 薪を利用して暖のとれる 径60センチの ストーブがはいりました。

煙突を作り直し暖かい工場となりました