スポンサーサイト
東京上野公園での美術展
東京の上野公園は今週末は満開のようですね。
花見に行かれた折には、東京都美術館へも足を運んでいただけませんか。
弟・雅人の作品「"豊穣-2008-"(ほうじょう)」が展示してあります。
宜しくお願いいたします。
http://imadake-gama.com/08masa10.html

***** イベント情報 *****
■第47回 日本現代工芸美術展
平成20年3月26日(水)~4月4日(金)
上野公園 東京都美術館
http://imadake-gama.com/08masa10.html

花見に行かれた折には、東京都美術館へも足を運んでいただけませんか。
弟・雅人の作品「"豊穣-2008-"(ほうじょう)」が展示してあります。
宜しくお願いいたします。
http://imadake-gama.com/08masa10.html
***** イベント情報 *****
■第47回 日本現代工芸美術展
平成20年3月26日(水)~4月4日(金)
上野公園 東京都美術館
http://imadake-gama.com/08masa10.html

個展のご案内
松浦唐津の中でも朝鮮唐津、そして焼締技法と
茶陶にこだわり日々、精進しています。
名古屋では、二回目の個展ですので、是非
お時間がありましたら、ご来場いただきたく
ご案内申し上げます。
松浦唐津今岳窯 溝上藻風茶陶展
会期 / 平成20年3月27日(木)~4月2日(水)
※最終日は午後4時30分終了
会場 / 丸栄美術画廊(スカイル8階)
※ギャラリートーク
「古唐津を語る会」を画廊にて開催いたします。
3月29日(土)・30日(日) 午後2時より

伊万里ブロガー交流会に参加して
今日は第3回伊万里ブロガー交流会が伊万里市民センターにて
行われました。
ブログ勉強会では
管理画面topの「ブログ環境設定」メニューで
ブログでも googleアクセス解析ができる事、・・・ちょっと驚きでした!
早速、ブログトップに、アナリティクスタグを挿入してみましたよ。
次に「新規投稿」のタグ(記事の関連キーワード)の説明がありましたが
わかったような・・・とりあえず 「伊万里」は入れておきましょう
さて、今日の更新でどんな結果が出る事やら?

交流会も楽しかったです。
伊万里ブロガーの皆さん 宜しくお願いします。
行われました。
ブログ勉強会では
管理画面topの「ブログ環境設定」メニューで
ブログでも googleアクセス解析ができる事、・・・ちょっと驚きでした!
早速、ブログトップに、アナリティクスタグを挿入してみましたよ。
次に「新規投稿」のタグ(記事の関連キーワード)の説明がありましたが
わかったような・・・とりあえず 「伊万里」は入れておきましょう
さて、今日の更新でどんな結果が出る事やら?

交流会も楽しかったです。
伊万里ブロガーの皆さん 宜しくお願いします。
陶芸教室
陶芸教室
陶芸教室
研修会での話
昨晩、佐賀県青年部会連絡協議会研修会に出席。
講師は 金立小学校の野中教頭先生でした。
妻が、一ヶ月ほど前、保育園の参観日にお話を聞き いい話やったと・・・。
そこで、私も先生の話を是非、聞いてみたいと思い、参加したんです。
まず、挨拶から圧倒されました。声の高さ!
「あたり前のことをあたり前に!」から始まり、演題「青少年の現状に思うこと」の講演でした。
私たちの小学生だった30年前とは、子供を取り巻く環境が大きくちがう事にビックリ。
春から小学校に上がる娘の通学路から心配、不安になりましたね。
他に先生のお話を聞かれた方おられませんか?
講師は 金立小学校の野中教頭先生でした。
妻が、一ヶ月ほど前、保育園の参観日にお話を聞き いい話やったと・・・。
そこで、私も先生の話を是非、聞いてみたいと思い、参加したんです。
まず、挨拶から圧倒されました。声の高さ!
「あたり前のことをあたり前に!」から始まり、演題「青少年の現状に思うこと」の講演でした。
私たちの小学生だった30年前とは、子供を取り巻く環境が大きくちがう事にビックリ。
春から小学校に上がる娘の通学路から心配、不安になりましたね。
他に先生のお話を聞かれた方おられませんか?
すごい 霧
キャラ弁
黄砂が…

その上雨も降ってきて、車の汚れが…気になる季節。最悪!
外仕事は、黄砂・花粉対策で帽子マスクは手放されません。