プロフィール
mizzo830
mizzo830
伊万里の原料にこだわり、作陶している唐津焼 窯元です。
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

陶芸教室

2008年03月12日

 mizzo830 at 20:04  | Comments(2) | 陶芸教室
唐津より節句用に お子さんの手型皿を7枚作られました。
  

研修会での話

2008年03月12日

 mizzo830 at 13:00  | Comments(0)
昨晩、佐賀県青年部会連絡協議会研修会に出席。
講師は 金立小学校の野中教頭先生でした。
妻が、一ヶ月ほど前、保育園の参観日にお話を聞き いい話やったと・・・。
そこで、私も先生の話を是非、聞いてみたいと思い、参加したんです。

まず、挨拶から圧倒されました。声の高さ!
「あたり前のことをあたり前に!」から始まり、演題「青少年の現状に思うこと」の講演でした。

私たちの小学生だった30年前とは、子供を取り巻く環境が大きくちがう事にビックリ。
春から小学校に上がる娘の通学路から心配、不安になりましたね。

他に先生のお話を聞かれた方おられませんか?  


すごい 霧

2008年03月12日

 mizzo830 at 08:10  | Comments(0) | 行ってきました
保育園運動場の写真です
霧が濃く、50メートル先も見られません。
伊万里方面へお出かけ方運転にはお気をつけて。