スポンサーサイト
デカい ラーメン
「筑豊らーめん ばさらか」北波多店へ行って来ました。
何を頼むか悩んだすえ、三玉入りの面白そうな紹介文に誘われ
「ばさらかラーメン」を注文。
出てきた器は どんぶり鉢そのうえ蓋付でした。
私と妻はそのデカさに、大喜び。
子供連れでしたので、トッピングのキムチは別に出してもらえて
替え玉OK 二玉も追加注文。家族で完食。
写真でこの大きさが伝わればいいのですが・・・
何を頼むか悩んだすえ、三玉入りの面白そうな紹介文に誘われ
「ばさらかラーメン」を注文。
出てきた器は どんぶり鉢そのうえ蓋付でした。
私と妻はそのデカさに、大喜び。
子供連れでしたので、トッピングのキムチは別に出してもらえて
替え玉OK 二玉も追加注文。家族で完食。
写真でこの大きさが伝わればいいのですが・・・

ワンちゃん
新しい ワンちゃんがやってきました。
3月10日生まれ、1.5ヶ月
性別 メス
命名 みな
唐津市で行われた里親制度にて 息子が探し出し、娘がなづけ親。
ちゃんと、世話が出来るよう子供たちに教えないといけません。
3月10日生まれ、1.5ヶ月
性別 メス
命名 みな
唐津市で行われた里親制度にて 息子が探し出し、娘がなづけ親。
ちゃんと、世話が出来るよう子供たちに教えないといけません。

4月25日の記事
伊万里ブログ交流会参加
ギャラリートーク
会場風景


会場の風景です。
意外と会場が広くて、作品が少ないような・・
どうか御意見・ご感想をお聞かせください。
父藻風の焼締(夕焼け・朝焼け) 良博は 粉引。雅人は黒の天目をと、それぞれチャレンジしています。
毎日、伊万里より通っています。是非、ご高覧ください。
親子展初日
古唐津研究交流会作陶展 打ち合わせ
古唐津研究交流会の打ち合わせを行いました。
一ヶ月で 新作の作品つくりに取り組まないといけませんね。
がんばらねば・・・

古唐津研究交流会作陶展 の御案内
2008年5月21日(水)より25日(日)
午前10時~午後5時
「前田家住宅」伊万里市立花町
伊万里税務署前
中里紀元 中里文子 荒木 宏 梶原靖元
藤瀬彰成 吉野敬子 矢野直人 溝上良博
栗原流石 南森龍仁 金 栄植
一ヶ月で 新作の作品つくりに取り組まないといけませんね。
がんばらねば・・・

古唐津研究交流会作陶展 の御案内
2008年5月21日(水)より25日(日)
午前10時~午後5時
「前田家住宅」伊万里市立花町
伊万里税務署前
中里紀元 中里文子 荒木 宏 梶原靖元
藤瀬彰成 吉野敬子 矢野直人 溝上良博
栗原流石 南森龍仁 金 栄植
初登校

昨日の入学式を無事に終え、7時より小学校へ登校していきました。
初日なのでと 一緒に家を出たものの
上級生が 手を繋いでくれて、娘も超ご機嫌、うれしいやら寂しいやら・・・
今日は、学校で何をするんでしょうね。
帰ってきてからの話が楽しみです。
私が ワクワクしています。