ギャラリートーク
2008年04月19日
mizzo830 at 14:31 | Comments(2) | 行ってきました

伊万里で焼かれた唐津焼の話などを資料の陶片をまじえて25名の方が集まって頂き、
ありがとうございました。
吉野ヶ里遺跡展示室 弥生まつり
福岡三越 9階 伝承者養成研修 特別展示
海苔養殖用支柱を頂きました
佐渡ヶ島 伊藤赤水先生での研修
ヨシダナギ展へ 行ってきました
第50回記念 西部伝統工芸展 福岡三越
福岡三越 9階 伝承者養成研修 特別展示
海苔養殖用支柱を頂きました
佐渡ヶ島 伊藤赤水先生での研修
ヨシダナギ展へ 行ってきました
第50回記念 西部伝統工芸展 福岡三越
この記事へのコメント
会期中、佐賀までの通勤大変だったでしょう。お疲れさまでした。
朝焼け夕焼け、間近に見て感激いたしました。
親子展という事で、それぞれの作品を見比べるのも楽しいものですね。
二人ではなくて三人というのが面白い。それに、お父様の息子さん達への愛情がそこかしこに感じられるトークで、しかも分かりやすくて良かったです。
朝焼け夕焼け、間近に見て感激いたしました。
親子展という事で、それぞれの作品を見比べるのも楽しいものですね。
二人ではなくて三人というのが面白い。それに、お父様の息子さん達への愛情がそこかしこに感じられるトークで、しかも分かりやすくて良かったです。
Posted by chil-chil
at 2008年04月21日 09:16

会場まで 足を運んでいただき、ありがとうございました。
また、昨日の伊万里ブログ交流会でお会いした折にお礼をと思っておりましたので、お会いできずに残念でした。
父、藻風弟、雅人は明日26日からの出雲での個展で出張中、私は、陶器祭りの準備で居残りしています。どうぞ、お近くにお越しの際は、お茶でも飲みにお立ち寄りください。
また、昨日の伊万里ブログ交流会でお会いした折にお礼をと思っておりましたので、お会いできずに残念でした。
父、藻風弟、雅人は明日26日からの出雲での個展で出張中、私は、陶器祭りの準備で居残りしています。どうぞ、お近くにお越しの際は、お茶でも飲みにお立ち寄りください。
Posted by mizzo830
at 2008年04月25日 09:11
