スポンサーサイト
ガス窯の 窯つめ
日程上、今日は窯つめを終えないといけません
先日の釉薬を使って 釉がけ

釉がけ
北部バッチャンで 研修を受けたとの事で 釉がけはいいみたいです
夏の伝統窯で焚いた 壷などを焼き直しています
夕方には窯がつまりました

先日の釉薬を使って 釉がけ

釉がけ
北部バッチャンで 研修を受けたとの事で 釉がけはいいみたいです
夏の伝統窯で焚いた 壷などを焼き直しています
夕方には窯がつまりました

ビカスの視察
6日の午前中に ビカスの視察がありました
VICAS (ベルギーバロン協同体)
JICAより先にこの村の支援をはじめ、伝統窯を支援して作った団体

8月 ベトナムの放送局で流れた フクティック村の番組に 問題が有ったそうです
8月の窯焚きの様子、煙突の炎状態と焼き上がりにムラがあるなどを
写真にて簡単に説明
窯の屋根 雨ざらしで壊れかけの後方部と煙突の補修は
村の方の同意のもとで 行っていいとの事で 無事 終了
あー 緊張しました
VICAS (ベルギーバロン協同体)
JICAより先にこの村の支援をはじめ、伝統窯を支援して作った団体

8月 ベトナムの放送局で流れた フクティック村の番組に 問題が有ったそうです
8月の窯焚きの様子、煙突の炎状態と焼き上がりにムラがあるなどを
写真にて簡単に説明
窯の屋根 雨ざらしで壊れかけの後方部と煙突の補修は
村の方の同意のもとで 行っていいとの事で 無事 終了
あー 緊張しました