プロフィール
mizzo830
mizzo830
伊万里の原料にこだわり、作陶している唐津焼 窯元です。
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

8/24

2012年03月24日

 mizzo830 at 19:19  | Comments(0) | ベトナム

窯を焚く職人は 作業場で 火の番
簡易ベッド

伝統ロクロ その柱にハンモックをぶら下げて
夜通し 窯にマキをくめる
窯焚き
窯焚き職人 ビエンさん タムさん


窯焚きの横で 釉薬用の わら モミ灰の作成(焼成)
わらは短時間で燃やせたが
わら

モミは一日かかって 黒い灰を作ることを実演
モミ

二ヶ所で 白い煙を モコモコ させる