プロフィール
mizzo830
mizzo830
伊万里の原料にこだわり、作陶している唐津焼 窯元です。
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

3/23 窯つめ

2012年03月23日

 mizzo830 at 18:19  | Comments(0) | ベトナム

窯つめの お祈りがあるとのことで
朝、ちょっと早めに出発

窯つめ

前回とは窯つめ方法を変えてくれている 
<8月の窯つめ風景>
http://mizzo830.sagafan.jp/e409773.html

左右に火が通るように レンガで火の道を作り
商品は 棚板 におかれ 床面 天井にも 火が通るように
伊万里では当たり前でも この村では はじめて・・・・
よく焼けますようにと 祈りつつ 窯つめの手伝い

昼からは 婦人会にガス炉で焼けた食器を披露
婦人会会合
村の器で 観光客のもてなしが出来れば 最高だ。


村の反対側では 人民開放記念日に合わせての
舟こぎ大会
村の窯場にも 応援の「歓声」が聞こえてくるので見学に
舟こぎ大会

 夕方には 火入れ

信じられないほど 日程通りに 進んでいます