スポンサーサイト
小学校での授業
今日は 娘の授業参観だったのですが・・・
6年生の授業をする事になってしまいました。
普段の仕事では焼き物に描くのを 半紙に 指導する事になるとは・・・
授業の内容は 水墨画 筆の使い方等をと・・ 先生からリクエスト
運筆の基本「四君子」蘭・竹・梅・菊を描き、本当に教えるって また大変ですね

持ち方 描き方 墨の濃さ ぼかし など 2時間 アッという間に過ぎ
お習字とは違った事をしたことで 生徒さんから 「難しかったけど楽しかった」
「面白かった」 を直接聞けて 私なりにホッとした 一日でした。
6年生の授業をする事になってしまいました。
普段の仕事では焼き物に描くのを 半紙に 指導する事になるとは・・・
授業の内容は 水墨画 筆の使い方等をと・・ 先生からリクエスト
運筆の基本「四君子」蘭・竹・梅・菊を描き、本当に教えるって また大変ですね

持ち方 描き方 墨の濃さ ぼかし など 2時間 アッという間に過ぎ
お習字とは違った事をしたことで 生徒さんから 「難しかったけど楽しかった」
「面白かった」 を直接聞けて 私なりにホッとした 一日でした。