プロフィール
mizzo830
mizzo830
伊万里の原料にこだわり、作陶している唐津焼 窯元です。
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

セルゲイさん Imariの旅 後記

2008年06月08日

 mizzo830 at 17:34  | Comments(0) | お気に入りPhoto
セルゲイさんからのプレゼントを紹介します。

パウアという貝で、14センチ程あります。
グラインダーで磨きこんでるようですね。
日本では、螺鈿の原料になるのでは?と思っています。
とてもきれいですよ。

参考までYouTubeに制作中の画像がありました。「New Zealand パウア(Paua)の加工」
http://jp.youtube.com/watch?v=3shzjBKto2U

セルゲイさんの7週間の予定
オーストラリアー香港ー名古屋ー瀬戸ー岡山ー備前ー瀬戸へ戻り、
名古屋ー博多ー伊万里ー広島ー大阪ー仙台ー秋田ー函館ー札幌ー東京ー瀬戸
再度岡山ー京都ー名古屋ー成田ーオーストラリア

すごい(無茶な)移動ですよね。驚きました。
外国人の方向けの周遊券で「JRパス」というのがあるそうです。
JR新幹線、在来線、バスが載り放題とか・・・  いいですよね。

青春18キップは、新幹線はダメでしたよね。うらやましい。