プロフィール
mizzo830
mizzo830
伊万里の原料にこだわり、作陶している唐津焼 窯元です。
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

 釉調合  PRIMEへ  4/16

2013年04月16日

 mizzo830 at 21:19 | Comments(0) | ベトナム
フックティック村へ移動中 釉薬会社 PRIMEより

本日、試験室の使用をしてよいとの電話

村へ行き 原料 資材のチェック

昼食を早めに・・・・
16昼食
ソンさんのお宅へ呼ばれる
奥さんが作ってくれた 小麦粉で作った麺

アヒルのお肉と共に   肉うどん?
16昼 ソンさん新婚さん
昨年 暮れに ご結婚との事で  新婚さん



昼 12:30の約束で PRIMEへ

使用できる時間は  2時間
 

段取り良く・・・
ジエンさん・ソンさん が調合
機械設置 はPRIMEの職員さんが 行ってくれ
確認は ティエンさん  テストピースは 金子さんが 手際よく


16PRiME1

16PRiME2

長石調合表

長石テスト試験表

こんな感じで 3セット  23調合をこなす
長石2

PRIME社の試験用ポットミルは 全200g調合
今回は 100gに対し 水おおよそ50ml
メリーゴーランドを思わせる構造の回転粉砕機

作業も 目が回りそうな 勢いだったが 無事終了

ちょっと 疲れて ダウン!


夕食は ホテルロビーで 亜紀さんとFestivalで一杯

16夕食
つまみは 亜紀さんの手作り  もやし たけのこのキンピラ




同じカテゴリー(ベトナム)の記事画像
最終日 フックティック  ベトナム
4/21  OFF レポート提出
4/20
山へ・・海へ・・
4/18 2013 フックティック村
4/17 HUE, VIETNAM
同じカテゴリー(ベトナム)の記事
 最終日 フックティック  ベトナム (2013-04-22 17:44)
 4/21  OFF レポート提出 (2013-04-21 22:26)
 4/20 (2013-04-20 20:15)
 山へ・・海へ・・ (2013-04-19 21:28)
 4/18 2013 フックティック村 (2013-04-18 21:26)
 4/17 HUE, VIETNAM (2013-04-17 22:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。