プロフィール
mizzo830
mizzo830
伊万里の原料にこだわり、作陶している唐津焼 窯元です。
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

3/18 日曜日

2012年03月19日

 mizzo830 at 08:53 | Comments(0) | ベトナム
村では作業を行うとの事で、土・日曜日なく、朝から出発

今日は別プロジェクトの協力隊員 みなさん みわさん 同行

村はとても暑く 

釉がけの作業効率を上げるため
ペットボトルを切って 竹の柄を付け 柄杓を作る
手作り柄杓で釉がけ

村では先祖の お供養 
10日前から準備しているとの事
北から 南から 親戚が集まっている様子
仏教の国 本家は どの国でも 大変そう・・・
供養
明日までは お経や食事のもてなしがあるそうだ

今日は お弁当でなく 村のダウさん宅での昼食
0318hiru

イチジクのサラダ 豚 スープ 龍眼

5時前にフエへ戻り、甘いものが食べたくて チェの店へ 歩き

夕食は 歩き疲れ チョコクロワッサンと コーヒー 




同じカテゴリー(ベトナム)の記事画像
最終日 フックティック  ベトナム
4/21  OFF レポート提出
4/20
山へ・・海へ・・
4/18 2013 フックティック村
4/17 HUE, VIETNAM
同じカテゴリー(ベトナム)の記事
 最終日 フックティック  ベトナム (2013-04-22 17:44)
 4/21  OFF レポート提出 (2013-04-21 22:26)
 4/20 (2013-04-20 20:15)
 山へ・・海へ・・ (2013-04-19 21:28)
 4/18 2013 フックティック村 (2013-04-18 21:26)
 4/17 HUE, VIETNAM (2013-04-17 22:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。