プロフィール
mizzo830
mizzo830
伊万里の原料にこだわり、作陶している唐津焼 窯元です。
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

初窯の準備 絵付け

2009年01月09日

1月第三日曜日の18日に恒例の初窯開きを行ないます。

今週はその準備で絵付け釉掛けと 大忙し!

絵唐津菓子器

2009年「初窯開き」までのスケジュールです 天気の良い事を祈りつつ・・・

 1月 5日~  素焼き・絵付け・釉掛け 
   12日~   登り窯 窯つめ
 14ー15日  窯焚き     ※14日夕方より火入れをいたします。

特に、「窯焚き」の14・15日は 見学 大歓迎!
10分から15分おきの薪の投入で、35時間から40時間を交代で焚きます。

眠気防止の話相手としてや薪運び、写真撮りなども 歓迎 です