プロフィール
mizzo830
mizzo830
伊万里の原料にこだわり、作陶している唐津焼 窯元です。
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

ピザ窯 改造

2016年11月10日

 mizzo830 at 08:11 | Comments(0) | 日常 | Halloween
去年作ったピザ窯をバラシて 

ロケットストーブを組み込んだもので 無煙 沢山の薪を必要としない
省エネなものができないものかと考えに考え

   ピザ窯改造計画 始動!

U字溝を 縦、横と L形にくみ 薪の焚口にしました
ピザ窯 改造


土台までに2時間

ピザ窯 改造

ピザ窯 改造


レンガを あこがれのアーチ状に 格好だけですが いい感じに!

ピザ窯 改造

ピザ窯 改造


 試行錯誤して 煙突を裏に伸ばし、雨対策に屋根をのせ 

ピザ窯 改造

焼成室の扉は 素焼き用の板で 代用
ピザ窯 改造

どうにか 完成!です







同じカテゴリー(日常)の記事画像
冬仕度 マキ割り
2021 秋  陶芸体験作品集
庭に咲いた 花、華、はな
登り窯 窯焚き
店舗でタマネギ 販売
登り窯に火を入れました
同じカテゴリー(日常)の記事
 冬仕度 マキ割り (2022-08-31 08:33)
 2021 秋  陶芸体験作品集 (2021-12-08 22:58)
 庭に咲いた 花、華、はな (2021-06-16 20:57)
 登り窯 窯焚き (2021-01-14 10:10)
 店舗でタマネギ 販売 (2020-05-27 13:56)
 登り窯に火を入れました (2020-01-16 06:08)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。