プロフィール
mizzo830
mizzo830
伊万里の原料にこだわり、作陶している唐津焼 窯元です。
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

節分

2009年02月02日

 mizzo830 at 22:39 | Comments(3) | 日常
明日、2月3日は節分です

最近は、コンビニの影響で「恵方巻」なるものが流行っていますが

やっぱり 豆まきでしょ

” ポンポンポーーーンのまえだ豆 ” 

この時期 外回りの宣伝カーの音楽が気になりますよね。

節分

「福豆」 「芋かりんと」なとを購入すると そのばでから付落花生のつかみ取りができ

2月3日昼から 赤鬼 青鬼は

伊万里Aコープ ふるさと村 伊万里神社 エレナ に出没するそうですよ

皆さんに 福が来ますように



同じカテゴリー(日常)の記事画像
冬仕度 マキ割り
2021 秋  陶芸体験作品集
庭に咲いた 花、華、はな
登り窯 窯焚き
店舗でタマネギ 販売
登り窯に火を入れました
同じカテゴリー(日常)の記事
 冬仕度 マキ割り (2022-08-31 08:33)
 2021 秋  陶芸体験作品集 (2021-12-08 22:58)
 庭に咲いた 花、華、はな (2021-06-16 20:57)
 登り窯 窯焚き (2021-01-14 10:10)
 店舗でタマネギ 販売 (2020-05-27 13:56)
 登り窯に火を入れました (2020-01-16 06:08)

この記事へのコメント
この鬼
小鳥ちゃんがアップしてたのと同じですか??
Posted by サガン床屋サガン床屋 at 2009年02月02日 23:24
どうも同じ有田のブリスのようです
赤鬼もいたのですが、青鬼が写真うつりいい?かな
Posted by mizzo830 at 2009年02月03日 08:04
「Little bird」さんのと一緒ですね
http://littlebird.sagafan.jp/e69321.html
Posted by mizzo830 at 2009年02月03日 08:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。