プロフィール
mizzo830
mizzo830
伊万里の原料にこだわり、作陶している唐津焼 窯元です。
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

ヤクルト容器 工作

2008年08月17日

 mizzo830 at 01:56 | Comments(1) | お気に入りPhoto
以前より集めていたヤクルトの容器で
子供と一緒に飛行機を作ることになりました。

ヤクルト容器 工作

ネットで、ヤクルトの作品集を参考にしながら、。。。。

ジャンボジェット  小型飛行機  余ったので 剣 と 鉄砲などなど

どうです? できばえは。。。

こんなに飲んだのかと思いつつ、親がはまりました。楽しいー!

ジェットエンジン 尾翼 子供からのリクエストでどんどんでかくなり、
50個ほどを使いました。



接着剤を何にするか。インターネットで検索をしてみましたが
これといったものが見つからず、工場にあった3種類をテストしてみました。

この夏、自由課題で、ヤクルト工作される方へアドバイス
接着剤は ホットボンドが、簡単で良かったです。 

補充のボンドも100円ショップに 10本入りで安いし!
また、色んな色のがありますよ。
参考まで。



同じカテゴリー(お気に入りPhoto)の記事画像
陶芸体験 作品
庭に咲いた 花、華、はな
初窯開き
商品の追加掲載
店舗でタマネギ 販売
海苔養殖用支柱を頂きました
同じカテゴリー(お気に入りPhoto)の記事
 陶芸体験 作品 (2021-06-25 11:04)
 庭に咲いた 花、華、はな (2021-06-16 20:57)
 初窯開き (2021-01-25 16:30)
 商品の追加掲載 (2020-06-06 16:12)
 店舗でタマネギ 販売 (2020-05-27 13:56)
 海苔養殖用支柱を頂きました (2020-05-05 12:14)

この記事へのコメント
飛行機スゴクジョウズデスネ。剣モ。
Posted by kazu at 2008年08月19日 13:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。