朝のラジオ体操
2008年08月03日
mizzo830 at 10:19 | Comments(0) | 行ってきました
日曜日、地区のラジオ体操はお休みですが、
いつもより、ちょこっと早起きして
国見台運動公園まで、子供達とじいちゃん連れて、行ってきました。

朝礼台を向いての挨拶は 朝陽がまぶしくて たまりませんーー。
体操中は、カメラはひかえて、まじめに 第一第二 やってきましたよ。
参加者は 250名はいたのではないでしょうかね
私の楽しみだった参加賞。「赤いきつね」「緑のたぬき」は今年は無かったんです
トッテモ残念!!!
カップラーメンもらえんかったんで子供たちには 昼ぬきを。。。
わかってないようです。。
いつもより、ちょこっと早起きして
国見台運動公園まで、子供達とじいちゃん連れて、行ってきました。

朝礼台を向いての挨拶は 朝陽がまぶしくて たまりませんーー。
体操中は、カメラはひかえて、まじめに 第一第二 やってきましたよ。
参加者は 250名はいたのではないでしょうかね
私の楽しみだった参加賞。「赤いきつね」「緑のたぬき」は今年は無かったんです
トッテモ残念!!!
カップラーメンもらえんかったんで子供たちには 昼ぬきを。。。
わかってないようです。。
吉野ヶ里遺跡展示室 弥生まつり
福岡三越 9階 伝承者養成研修 特別展示
海苔養殖用支柱を頂きました
佐渡ヶ島 伊藤赤水先生での研修
ヨシダナギ展へ 行ってきました
第50回記念 西部伝統工芸展 福岡三越
福岡三越 9階 伝承者養成研修 特別展示
海苔養殖用支柱を頂きました
佐渡ヶ島 伊藤赤水先生での研修
ヨシダナギ展へ 行ってきました
第50回記念 西部伝統工芸展 福岡三越