七夕飾り 天の川
2008年07月08日
mizzo830 at 00:01 | Comments(0) | 行ってきました
本日、裏山から笹を取ってきて、七夕の飾りつけです。

娘は早くから 折り紙で輪花や三角を作っていました。
短冊にはお願い事もしっかり書いてと、・・・・叶いますように・・・。
夜九時には星空は見られませんでしたが、窯焚きも終わり、空を見上げると
沢山の星が 北斗七星もよくみれました。
彦星・織姫は会えたんでしょうね。
私は、信じてますよ。

娘は早くから 折り紙で輪花や三角を作っていました。
短冊にはお願い事もしっかり書いてと、・・・・叶いますように・・・。
夜九時には星空は見られませんでしたが、窯焚きも終わり、空を見上げると
沢山の星が 北斗七星もよくみれました。
彦星・織姫は会えたんでしょうね。
私は、信じてますよ。
吉野ヶ里遺跡展示室 弥生まつり
福岡三越 9階 伝承者養成研修 特別展示
海苔養殖用支柱を頂きました
佐渡ヶ島 伊藤赤水先生での研修
ヨシダナギ展へ 行ってきました
第50回記念 西部伝統工芸展 福岡三越
福岡三越 9階 伝承者養成研修 特別展示
海苔養殖用支柱を頂きました
佐渡ヶ島 伊藤赤水先生での研修
ヨシダナギ展へ 行ってきました
第50回記念 西部伝統工芸展 福岡三越