プロフィール
mizzo830
mizzo830
伊万里の原料にこだわり、作陶している唐津焼 窯元です。
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

韓国語教室

2008年06月10日

 mizzo830 at 21:24 | Comments(4) | 行ってきました
伊万里市国際交流協会の初級韓国語教室
その開校式へ出席しました。
受講生32名。

妻から「ほんとに受講すると」と言われつつ、
自己紹介が出来れば、・・・
ハングルの読み方がわかれば・・・・  などなど
夢は、大きく韓国旅行

韓国語教室

講師のユ先生(玄海人クラブ代表)は、ユーモアたっぷりでのご挨拶。
24回(6ケ月)やっていけるかとても心配ですが、
職員の方から 「まず、3ケ月間がんばってみんね」の
励ましもあり、お気楽モードで 受講してみまーーす。




同じカテゴリー(行ってきました)の記事画像
吉野ヶ里遺跡展示室 弥生まつり
福岡三越 9階 伝承者養成研修 特別展示
海苔養殖用支柱を頂きました
佐渡ヶ島 伊藤赤水先生での研修
ヨシダナギ展へ 行ってきました 
第50回記念 西部伝統工芸展  福岡三越
同じカテゴリー(行ってきました)の記事
 吉野ヶ里遺跡展示室 弥生まつり (2021-03-21 15:16)
 福岡三越 9階 伝承者養成研修 特別展示 (2021-02-08 11:52)
 海苔養殖用支柱を頂きました (2020-05-05 12:14)
 佐渡ヶ島 伊藤赤水先生での研修 (2019-11-12 15:34)
 ヨシダナギ展へ 行ってきました  (2019-06-06 13:15)
 第50回記念 西部伝統工芸展 福岡三越 (2019-06-05 07:53)

この記事へのコメント
アンニョン こんにちは
韓国語 いいですね
私も韓国大好き  7月
釜山
行きますよ あまり話せなくても
なんとかなるもの
近いし 安いし トライ トライ
ですね 
Posted by レアチーズ at 2008年06月10日 22:04
안녕하세요 (こんばんは)
まだ、発音はわかりません。

今配布されたテキストを眺めていたら、ついていけるのだろうか・・・と、だんだん不安になってきました。

ボディーラングエッジってな訳にはいきませんよね。
と・ト・トライ!精神で、がんばってみます。
Posted by mizzo830mizzo830 at 2008年06月10日 23:14
いいな~。私も習いたいな~。

韓国語の講習 DVDは もってます。買っただけで、止まってますが。!(^^)! 
Posted by ひまわり at 2008年06月10日 23:51
受講生の方には、韓国ドラマを字幕なしでみたい。と自己紹介で言われてました。
去年は、「チャングム」今は、「太王四神記」つい見てしまっています。
韓国語は、「書くこと」か「耳」からなのか。さてさて、???
過去、英会話も車でCD聞いて、耳をならそうとした事も、いい思い出です。
DVDってどの位するものでしょうかね・・・。
Posted by mizzo830mizzo830 at 2008年06月11日 01:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。