プロフィール
mizzo830
mizzo830
伊万里の原料にこだわり、作陶している唐津焼 窯元です。
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

アジサイが咲いてます。

2008年06月02日

 mizzo830 at 01:38 | Comments(5) | お気に入りPhoto
朝から 娘と撮影会です。
庭の「あじさい」がきれいに、それもいろんな種類がありました。

土壌が酸性だと青くなり、アルカリ性だと赤くなるんでしたよね。
隣の花が色違い??に時々、自然の不思議を感じます。

アジサイが咲いてます。
花びらが3枚、4枚のものも 白色

アジサイが咲いてます。
3枚で構成。三角のさきがピンクでかわいい。

アジサイが咲いてます。
9か10枚で紫

アジサイが咲いてます。
3枚、白色。コンパクトにまとまったもの。

アジサイが咲いてます。
4枚、紫。

アジサイが咲いてます。
4枚、青。一番多い種類の紫陽花

アジサイが咲いてます。
4枚と5枚が混在してるんですよね。



同じカテゴリー(お気に入りPhoto)の記事画像
陶芸体験 作品
庭に咲いた 花、華、はな
初窯開き
商品の追加掲載
店舗でタマネギ 販売
海苔養殖用支柱を頂きました
同じカテゴリー(お気に入りPhoto)の記事
 陶芸体験 作品 (2021-06-25 11:04)
 庭に咲いた 花、華、はな (2021-06-16 20:57)
 初窯開き (2021-01-25 16:30)
 商品の追加掲載 (2020-06-06 16:12)
 店舗でタマネギ 販売 (2020-05-27 13:56)
 海苔養殖用支柱を頂きました (2020-05-05 12:14)

この記事へのコメント
綺麗ですね〜土壌によって色が変わるのは知りませんでした〜勉強になります(^_^)
Posted by マスター at 2008年06月02日 02:54
そうそう…


花の色 気に入って買ったのに 植え変えたら 色が変わって がっかり(v_v)って事あるもんね〜


自然の不思議ですね〜


我が家の色…ですね♪
Posted by うさたろう at 2008年06月02日 07:42
マスターさん、うさたろうさん
早い書込みで、ビックリしています。
今回は「ガクアジサイ」ですが、色々あるものだと、それに名前もちゃんとあるようですね。わかり次第追加、訂正し載せていこうと思います。
宜しくお願いいたします。
Posted by 窯元のささやき at 2008年06月02日 08:26
昨日は、ありがとうございました。
お庭にこんなに色々なあじさいがあったのですね。おしゃべりに夢中になっていてすみませんでした。
Posted by 醤油屋women at 2008年06月02日 21:33
昨日は、ご来窯いただきありがとうございました。
器に、どんな料理が盛られるものか楽しみですね。
どうぞ、宜しくお願いします。
Posted by mizzo830mizzo830 at 2008年06月02日 22:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。