東京 練馬 広徳寺様 の絵付け体験
2009年09月30日
mizzo830 at 22:19 | Comments(0) | 陶芸教室
朝より雨の降る中、バス一台 32名様の絵付け体験でした。
東京を4時に起きられ、7時の便で 九州へ来られたとのこと
大宰府を経由され昼から 今岳窯は おおにぎわいでした

「降雪古雪積 」 え、意味? 続けることの大切さ・・・でしたよね?

湯呑に 茶わん 大皿と 次から次に描かれる事に 感動しました

お連れの方の作品です

絵付けの途中、割られる事もなく 無事終了。
お泊まりの 嬉野に向われました。
東京を4時に起きられ、7時の便で 九州へ来られたとのこと
大宰府を経由され昼から 今岳窯は おおにぎわいでした

「降雪古雪積 」 え、意味? 続けることの大切さ・・・でしたよね?

湯呑に 茶わん 大皿と 次から次に描かれる事に 感動しました

お連れの方の作品です

絵付けの途中、割られる事もなく 無事終了。
お泊まりの 嬉野に向われました。