プロフィール
mizzo830
mizzo830
伊万里の原料にこだわり、作陶している唐津焼 窯元です。
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

高取八仙 溝上藻風 二人展 ご案内

2009年09月04日

 mizzo830 at 16:08 | Comments(0) | 個展・催事
水指

二人展案内

ご挨拶

この度、佐世保の有志のお招きと

西沢本店のご厚意により高取八仙並びに

溝上藻風の二人展を久しぶりに開催する

はこびとなりました。

高取焼の伝統四百年を受け継いだ匠の技と古唐津の

探究を続けて土とロクロに情熱をかたむけて

作陶を続けている、二人の茶陶作家の器を見て頂きたく

ご案内申し上げます。

         高取焼 十三代 高取八仙 
         唐津焼 今岳窯 溝上藻風

挨拶

展示会期間中、午前十一時から午後五時まで、
御当地の茶道の先生にて御呈茶を設けております。

どうぞ、お気軽にお立ち寄りください。



同じカテゴリー(個展・催事)の記事画像
佐賀 エスプラッツにて絵付け体験
2021 夏 陶芸体験作品集
吉野ヶ里遺跡展示室 弥生まつり
福岡三越 9階 伝承者養成研修 特別展示
初窯開き
登り窯 窯焚き
同じカテゴリー(個展・催事)の記事
 佐賀 エスプラッツにて絵付け体験 (2022-07-28 14:25)
 2021 夏 陶芸体験作品集 (2021-09-06 15:55)
 吉野ヶ里遺跡展示室 弥生まつり (2021-03-21 15:16)
 福岡三越 9階 伝承者養成研修 特別展示 (2021-02-08 11:52)
 初窯開き (2021-01-25 16:30)
 登り窯 窯焚き (2021-01-14 10:10)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。