プロフィール
mizzo830
mizzo830
伊万里の原料にこだわり、作陶している唐津焼 窯元です。
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

初窯開き ご案内

2014年01月10日

 mizzo830 at 08:28  | Comments(0) | 個展・催事
初窯開き

恒例の 「初窯開き」は1月第三日曜日 19日です

初窯開きまでの日程は
素焼きし 絵付け 釉がけ 登り窯の窯づめと行っていき   
15日(水)ー16日(木) 窯焚き
※15日薪おろし 窯のふたを閉めた後、夕方3時頃より火を入れ


翌日の16日 昼からは主に松ノ木を焚くため真っ黒い煙が出てきます。
  火の番は父・藻風と弟・雅人と3人で交代で焚き続けます
 見学、薪運び 大歓迎!
窯焚き
    2013 窯焚き


しゃべり相手に ご来窯されませんか 登り窯、炎の写真は撮り放題ですよ
なお、16日夜22時頃には 窯焚きを終了する予定です

17-18日は テント設営 大掃除と 準備は力仕事ばかり。

19日  朝9時には 開店しますが 登り窯の窯出しは10時頃より始めます
軍手 エプロンを用意していますので お手伝いをお願いします

皆様のお越しをお待ちしております。