プロフィール
mizzo830
mizzo830
伊万里の原料にこだわり、作陶している唐津焼 窯元です。
QRコード
QRCODE
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

二回目のベトナム

2011年11月26日

 mizzo830 at 11:00  | Comments(0) | 行ってきました

バタバタと準備をして 2回目のベトナムです

朝、伊万里を 6時に出発、JR浜崎駅 空港国際線に移動

8時半チェックイン 

ベトナムエアライン

10時半には出発
 佐賀県庁、ハウステンボス上空を通過 右側窓から唐津 伊万里 佐世保が 見られました
すぐにでてきた 機内食。   昼食 和セット
機内食""

4時間後 ハノイへ
今回はガイドさん ちゃんといてくれて 無事に 焼物の町バッチャンへ
陶磁器製造の工場やショップを2時間ほど見学
写真は NGでしたので  町並みをアップします

バッチャンのストリート

夕飯は ガイド・運転手 3人でハノイの町で ブンを 食べる
ハノイのブン
油揚げ レタス シソの葉をたくさんいれて 日本円で680円(3人分)

渋滞はあったものの 空港へ戻り、国内線に 乗り継ぎ
9時過ぎにフエに着陸
雨季で 当然、雨。

宿泊は ビンジュオンホテル 12月8日まで お世話になります