プロフィール
mizzo830
mizzo830
伊万里の原料にこだわり、作陶している唐津焼 窯元です。
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
お知らせ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

夏休みの作品

2016年08月13日

 mizzo830 at 13:28  | Comments(0) | 陶芸教室

小学2年生のゾウカブトの貯金箱  続きを読む


夏休みの自由作品

2016年08月08日

 mizzo830 at 15:57  | Comments(0) | 陶芸教室
ご家族 4人さんで ご来窯
小学校2年生 と幼稚園 は、貯金箱

ライオン 、タコ と 大皿が 出来上がりました  続きを読む


夏休みの自由作品

2016年08月02日

宮崎県から仲良し 家族さん

  続きを読む


ヘラクレス、パトカー

2016年07月25日

 mizzo830 at 09:09  | Comments(0) | 陶芸教室
大阪からの 小学2年生と4歳の兄弟作
ヘラクレスオオカブト と パトカーができあがりました。





  続きを読む


ロクロ体験

2016年07月17日

 mizzo830 at 16:34  | Comments(0) | 陶芸教室
関西からお見えになった ご家族の作品です。
ラーメン鉢 コーヒーカップ
お茶碗 湯のみ 計9個
  


鳥栖市 水田屋さんで 貯金箱の陶芸教室 ご案内

2016年07月17日

 mizzo830 at 09:45  | Comments(0) | 陶芸教室
今週 7月23日に 佐賀県鳥栖市の水田屋さんのお店で
http://www.mizutaya.com/
小学生を対象とした 陶芸教室を行います
16水田屋 案内


夏休みの自由作品に 貯金箱を作ってみようかと 計画中!

毎年 男の子は カブト虫 クワガタ 怪獣 
    女の子は ウサギ 庭付き一戸建て住宅  なんかが多いのですが
さてさて どんなのが出来ることやら???

 まだまだ、予約を受け付けております
ご予約は お菓子の水田屋  電話: 0942-82-2071
 住所: 〒841-0037  佐賀県鳥栖市本町1丁目970
 E-mail: info@mizutaya.com  まで

どんな形のものが良いか スケッチ 参考資料をお持ちになって
ご来店いただければ ありがたいです  


年末の陶芸体験

2015年12月30日

 mizzo830 at 16:10  | Comments(0) | 陶芸教室
年内での旅行のお客様の問い合わせ頂きましたので、絵付けとロクロ体験を行いました。
お母様の記念日旅行で ロクロ4個に
絵付けが4個

  続きを読む


ロクロ体験

2015年04月13日

 mizzo830 at 09:29  | Comments(0) | 陶芸教室
長崎佐世保市から 大学生お二人
陶芸体験をネットで検索して
今岳窯に ご来窯していただきました。
  続きを読む


今日の陶芸体験

2015年03月17日

 mizzo830 at 23:53  | Comments(0) | 陶芸教室
神奈川県から武雄温泉にお泊まりで来られたご家族

ビールジョッキに湯呑み、お茶碗をロクロで作られました。


  


陶芸教室

2014年12月28日

 mizzo830 at 18:10  | Comments(0) | 陶芸教室
職場仲間の二人旅
旅の思い出に陶芸体験に ご来窯いただきました。

湯呑みを2個づつ 出来上がりー


  

芸術の秋 ロクロを回してみませんか

2014年10月12日

 mizzo830 at 16:16  | Comments(0) | 陶芸教室
「 芸術の秋 ロクロを回してみませんか 」。

伊万里は焼物の町といいながら ロクロに触ったことのない方も多いようです。
簡単そうに見えて そうはいきませんよ
「土もみ3年 ロクロ10年」の言葉もあるくらい 難しいことを知っていただき
たいのです
一度、ロクロを回してみませんか?

陶芸体験 ロクロの案内

  


水田屋さんにて 陶芸体験発表会

2014年09月20日

 mizzo830 at 15:58  | Comments(0) | 陶芸教室 | 個展・催事
先月末、鳥栖の水田屋さんでロクロ、絵付けをされた作品を展示してきました。
  続きを読む


ゴジラ ロケット うさぎ 貯金箱

2014年08月06日

 mizzo830 at 16:57  | Comments(0) | 陶芸教室

大分から 甥っ子3人 高速バス乗り継いで、伊万里へ到着

早速、夏休みの自由作品を…

  続きを読む


ネコ 貯金箱

2014年08月06日

 mizzo830 at 12:00  | Comments(0) | 陶芸教室
千葉から車で、里帰りされたご家族
モデルのぬいぐるみ持参!で御来窯いただきました。
小学校 1年生の作品ですよ。



ネコ 型貯金箱  


夏休みの自由作品

2014年08月03日

 mizzo830 at 11:05  | Comments(0) | 陶芸教室
福島から来てくれた 小5と小2.小1の3人組!

茶碗とカレー皿が、出来上がりました。

  


東京での仲良し3人さんの陶芸体験

2014年03月16日

 mizzo830 at 17:23  | Comments(0) | 陶芸教室
仕事仲間だったという、女性3人さん

手びねりで、うさぎの置物
ランプシェード
ロクロで、茶わんを作られました

  


陶芸体験  

2014年02月23日

 mizzo830 at 18:38  | Comments(0) | 陶芸教室
九州博多で待ち合わせさせた お友達 4人さん

前日は 唐津・呼子とまわられ、ロクロがやってみたいとのことで

ご来窯いただきました。

4人さん


茶碗 花入など 8個が出来上がり
作品8個
高台の削りを追え、乾燥させています


長崎・福岡と 飛び立つ空港が違うとのことでした

間に合われたかなーーー!




  


陶芸体験

2014年02月16日

 mizzo830 at 17:10  | Comments(0) | 陶芸教室

大分 と福岡からお越しいただきました

土もみからはじめ ロクロで 茶わんと コーヒーセット の出来上がり


削ってから コーヒーのハンドルを 取り付けました

気に入っていただけますよね

焼き上がりまで 二ヶ月お待ちください!


  


今年最後の陶芸体験

2013年12月27日

 mizzo830 at 16:07  | Comments(0) | 陶芸教室
愛知県から御夫婦で、御来窯いただきました。

土もみして、ロクロ
焼酎カップ マグカップ お茶碗 出来上がりました。

焼き上がりは、年明け2月になります。



  

博多ベイサイドプレイスにて 絵付け

2013年07月28日

 mizzo830 at 13:15  | Comments(0) | 陶芸教室

博多ベイサイドプレイス

夏休みの企画 「お皿と風鈴の絵付け体験」

絵付け

絵付け

体験 ><br />
<br />
今回は 32個の作品が そろいました<br />
<br />
<br />
  <br clear=